
宮城県大衡村に拠点を置く、著名な製造企業『株式会社森下機械製作所』から、貴重な知見を余すことなくお届けします。 株式会社森下機械製作所 宮城県大衡村 飲料、酒造、食品工場における生産設備装置メーカー 森下 陽介 様 代表取締役 ─ なぜ外国人エンジニアを試してみようと思ったのですか? 大衡村は若手が枯渇。CADもPCも触れる人材はほぼゼロでした。そこへ “工業系大卒で日本で働きたい” Zuitt生を紹介され、『これだ!』と直感しました。 ── 1日職業体験での手応えや不安はありましたか? 終わったら隣の子に『ここはこうだよ』って教え出すんです。これは正直びっくりしました。 『原価は?』『改良の余地は?』と、いきなりそこを聞くか!というくらい踏み込んでくる。 英語の壁をどうしよう…と思っていたら、意外とストレスなく話が進む。ここは大きかったです。 クリスマスに帰っちゃうとか、残業どうなるとか。この5人は面接で確認したけど まだ不安は残ってます。目線合わせは入社前後でやり切るつもりです。 ── 予定2名が5名採用へ増えた決め手は? 4年後に再雇用のベテラン4名が65歳になります。彼らの世代交代を考えたら “5名一括育成” が最適解 […] Read More